広いシーンなどでシーンメイクに便利なアイテムとして Position Helper Tool をご紹介。
Daz で無料販売されている Terra Dome 2 用ポジショニングヘルパー。
概要
Terra Dome は Poser 用自然環境作成ツールである。
その第2段が Terra Dome 2(現在も販売されているが、 Daz Studio では使えない。理由は Poser 付属の Obj ファイルを使っているため。更に Poser 現行バージョンでは同名ながら別ファイルに差し替えらえたようで、現行バージョンでは動かないようだ)。
現在は Daz Studio でも使える Iray にも対応した Terra Dome 3 が販売されている。
この Position Helper Tool はそんな Terra Dome 用に作られたツールであるが、広い背景などでシーンの構築の役立つ。

読み込んだ Position Helper Tool を上から見たもの。
これでフィギュアやプロップが、どこにどちら向きに読み込まれるか、遠景でも把握できる。
使い方
例として以下の背景を使用して手早シーンを構成する。

Urban Streets Of Tomorrow を読み込む。

Urban Streets Of Tomorrow は各小道具がバラバラになっているので、Scene タブで Shift キーを使い Tonemapper Options と Environment Options 以外をすべて選択。

このアイコンをクリック。

“Create New Grop” が立ち上がるので、”Accept” をクリック。

Urban Streets Of Tomorrow が1つの Group にまとまった。

ここでご紹介した Position Helper Tool を読み込み、先程作った Urban Streets Of Tomorrow を1つにまとめた Group を選択。

Group を選択したら、このアイコンを左クリック。

シーンの全景を表示する。
カメラキューブなどを使い、背景にしたい場所を決める。

場所が決まったら、その場所が Position Helper Tool の中心になるように、作った Group を移動。

このアイコンをクリック。

場所が移動しここにフィギュアが呼び出される。
ダウンロード
Thanks to all freebies creators.
ナビゲーション
登録とインストール 他
基本的な使い方
便利機能
簡単Tips
厳選Freebies
- モーフ(キャラ造形補助・表情)
- SY 200 Morphs for Genesis 8 Head and Body - 顔や体の形状変更
- FaceShifter For Genesis 8 - 表情集(男女あり)
- Invisible Pant Legs G8M - 投影専用形状モーフ
- マテリアル(編集補助)
- Twizted Character Creation Kit - リアルな肌を作る
- Full Body Diffuse Overlay Colors - エルフやモンスター?
- ITF Character Dev Kit for G8 - オリジナル制作に役立つ
- ポーズ(変換・補助)
- G3 G8 Pose Adjust Scripts - G3 ポーズを G8 に
- AF Pose Control Converter for G8 - モーフで G3 ポーズを変換
- Daz Studio Posing Scripts - カメラに向いたり、ミラーなど
- 服の変換
- Auto-fit Clones - Auto fit の精度向上に
- 小道具・他
- mcjDenoise で、時短レンダリング - Script で簡単きれい
- Position Helper Tool - 広い背景でも楽ちん
- CLS Iray Mesh Light-set for Daz Studio - Gobo や Gel も使えるライト
- Render Environment + Material Based Lights - スタジオ風が簡単に
- モーフ(キャラ造形補助・表情)
おすすめフリービー