10色のオーバーレイカラーのプリセット他。
Shader の使い方はこちら
概要
G8F 用の Diffuse Overlay を変更する Material プリセット、全10種。純然な Shader ではなくダブルクリックで適用される Material プリセットであることに注意したい。また、Diffuse Overlay なのでプレビューは Filament か Iray でしか確認できない。
Opacity(透明度/透過度)のプリセットが付属しており、簡単に変更できる。また、ダブルクリックで削除できるプリセットも付属する。
用途としては普通に適用すると、宇宙人などのSFやエルフ・ドワーフなどのファンタジー物になるかと思われるが、Opacity(透明度/透過度)を微量(0.05など)に適用すると、顔色などの表現にも使えるかと思う。
見本
カラー










Opacity(透明度/透過度)

Opacity(透明度/透過度)のプリセットが100%、75%、50%、25%(それぞれ左から右)と付属しており、ダブルクリックで適用できる。

微量適用の例。微妙なので大きな画像を使っている(PC版)。左:デフォルト、右:Snow White を適用し 5%(0.05) にしている。同じマップでも印象がこんなに変わってしまう。表現手段のい1つとして覚えておいても良いだろう。
手動で細かく調整する場合は Diffuse Overlay Weight の値を増減させる。なお、デフォルト値はまちまちなので、変更後にデフォルトに戻すには、デフォルト値を書き写して手動で戻すか、プリセットを再適用することになる。

Fairy Princess を適用してみた。
ダウンロード
Renderosity への登録がまだなら
Thanks to all freebies creators.

ナビゲーション
登録とインストール 他
基本的な使い方
便利機能
簡単Tips
厳選Freebies
- モーフ(キャラ造形補助・表情)
- SY 200 Morphs for Genesis 8 Head and Body - 顔や体の形状変更
- FaceShifter For Genesis 8 - 表情集(男女あり)
- Invisible Pant Legs G8M - 投影専用形状モーフ
- マテリアル(編集補助)
- Twizted Character Creation Kit - リアルな肌を作る
- Full Body Diffuse Overlay Colors - エルフやモンスター?
- ITF Character Dev Kit for G8 - オリジナル制作に役立つ
- ポーズ(変換・補助)
- G3 G8 Pose Adjust Scripts - G3 ポーズを G8 に
- AF Pose Control Converter for G8 - モーフで G3 ポーズを変換
- Daz Studio Posing Scripts - カメラに向いたり、ミラーなど
- 服の変換
- Auto-fit Clones - Auto fit の精度向上に
- 小道具・他
- mcjDenoise で、時短レンダリング - Script で簡単きれい
- Position Helper Tool - 広い背景でも楽ちん
- CLS Iray Mesh Light-set for Daz Studio - Gobo や Gel も使えるライト
- Render Environment + Material Based Lights - スタジオ風が簡単に
- mcjHatsAreTheFashionOfTheDay - 帽子に合わせて髪を変形
- MWall 2.0 for Daz Studio by SpyroRue - Daz Studio 内で長さを測る
- モーフ(キャラ造形補助・表情)
おすすめフリービー